用語解説

用語解説

【用語解説】下塗り(したぬり)とは

下塗りとは、塗装や防水工事等で上塗り材の接着力の向上させるために塗られる塗材のことを言います。その他、補強を目的としての役割も果たし…
用語解説

【用語解説】自己洗浄型塗料(じこせんじょうがたとりょう)とは

自己洗浄型塗料は、セルフクリーニング機能とも言います。自己洗浄型塗料は、優れた親水性により塗膜表面に空気中の水分子を引き付け、雨水と馴染みが良い水の単分子膜を…
用語解説

【用語解説】貯蔵安定性(ちょぞうあんていせい)とは

貯蔵安定性とは、塗料を貯蔵する際の変質しにくい性質の事を言います。貯蔵安定性は、ある一定の条件下で貯蔵した塗料を使用する際に、塗装の作業性や乾燥塗膜に…
用語解説

【用語解説】施主(せしゅ)とは

施主とは、工事の発注者を言います。
用語解説

【用語解説】塗装(とそう)とは

塗装とは、材料の表面処理を行う一つの方法で、材料表面を塗料の皮膜で覆う表面処理のことをいいます。塗装は、一般的に材料等の装飾や保護、防錆を目的として行われます。
用語解説

【用語解説】研削(けんさく)とは

研削とは、塗膜や塗装素材の凹凸を無くし、平らで滑らかな塗装の仕上げ面にするための素地調整作業の…
用語解説

【用語解説】ハイブリッド型塗料(はいぶりっどとりょう)とは

ハイブリッド塗料とは、有機塗料と無機塗料を混ぜ合わせるなど、それぞれの異なる特性をまとめあげた高性能な塗料をいいます。
用語解説

【用語解説】黄変(おうへん)とは

黄変とは、塗装の色が黄色味を帯びる現象を言います。塗装の黄変は直射日光による影響のほか、高温や多湿の環境にある場合などに生じやすい現象です。
用語解説

【用語解説】退色(たいしょく)とは

退色とは、紫外線などにより顔料、染料などの色素の分解されたり、摩擦などで色素が移動することにより色が抜けたり、変色したりすることを…
用語解説

【用語解説】エアスプレー塗装(えあすぷれいとそう)とは

上塗りとは、トップコートとも言い、下塗り、中塗りの後に塗る、最後の仕上げ塗りのことを言います。上塗りは美観性だけではなく、仕上がり後の耐久性にも大きく関わる重要な塗装工程です。